![]() |
|
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() |
2022/12/11 祝日の3月21日(火)は開講、30日(木)・31日(金)は休講します。![]() 2022/06/30 皆さんにも、体験されることをお勧めします。20代の頃に初めてヨガに出会い、これこそ私の求めていたものだ!と感じ、大好きになりました。何年か習ったもののいつしか辞めてしまい、時々家ではやってはいましたが、何年ものブランクがありました。でも、心の中にずっとヨガがあり、一生涯続けたいという気持ちは持っていました。 そこで出会った「ヨガライフ」‼️「ここでのレッスンだけでなく、生活に取り入れて毎日やりなさい。」とおっしゃる先生のお言葉!正にその通り!と、私の心の中にあった気持ちと見事に一致しました。 先生のレッスンは、ツボの刺激やリンパマッサージに始まり、丁寧に体をほぐしてからポーズに入ります。先生は、ヨガに対する愛も深いですが、地球や人に対する愛も深く、明るくお元気なお姿からいつも元気をいただいて帰ります。 心と体の健康をたくさん学べるヨガ教室を、みなさんにも是非体験していただきたいと思います。 奈良市 藤田 由美 ![]() 2022/06/24 私は「ヨガが大好きです」会話中、「私、ヨガしています。大好きです」と言うと「私は身体が硬いから・・・」と敬遠される方が意外に多いのですが、この言葉を聞くと、そんなものではないのに、固い方ほどヨガをしたら良いのにと残念に思ってしまいます。 普段、家のこと家族のこと仕事のこと等を考えることに精一杯で、疲れたり悩んだり落ち込んだりすることがありますが、そんな時でもヨガをすると全てを忘れて自分の身体の中だけを見つめることができ、心も身体も正常に戻りやる気が出てきます。 教室の先生方は「ヨガは他人と比べるものではない。自分自身と向き合いましょう」と言われますが、本当にそうだと思います。昨日の自分より、明日につながる今日の自分が大事だと思いました。私にとって、ヨガの時間は『自分の身体とだけ向き合える』とっても大切な時間です。身体が硬い人も、不調な人も、ヨガをすることにより、柔らかくなり楽になり気持ちが上向きになり、きっと笑顔になれると思います。 いつでも温かく笑顔で受け入れてくださる先生方やお友達のいるこの教室を私は大好きです。 私は「いつまでもヨガをやり続けます!」 奈良市 國見仁子 ![]() 2022/06/09 ヨガで免疫力もつきました。!2022/06/08 体験日、開始30分で入会を決める! |
![]() |
||||||||||||||||||||
Copyright(C)2005 奈良.ヨガ All Rights Reserved. |