ヨガライフ
奈良西大寺校
奈良県奈良市西大寺国見町1-7-7  近鉄西大寺駅南口徒歩3分

2022/06/30 皆さんにも、体験されることをお勧めします。

20代の頃に初めてヨガに出会い、これこそ私の求めていたものだ!と感じ、大好きになりました。何年か習ったもののいつしか辞めてしまい、時々家ではやってはいましたが、何年ものブランクがありました。でも、心の中にずっとヨガがあり、一生涯続けたいという気持ちは持っていました。

そこで出会った「ヨガライフ」‼️「ここでのレッスンだけでなく、生活に取り入れて毎日やりなさい。」とおっしゃる先生のお言葉!正にその通り!と、私の心の中にあった気持ちと見事に一致しました。

先生のレッスンは、ツボの刺激やリンパマッサージに始まり、丁寧に体をほぐしてからポーズに入ります。先生は、ヨガに対する愛も深いですが、地球や人に対する愛も深く、明るくお元気なお姿からいつも元気をいただいて帰ります。

心と体の健康をたくさん学べるヨガ教室を、みなさんにも是非体験していただきたいと思います。

奈良市  藤田 由美

2022/06/24 私は「ヨガが大好きです」

会話中、「私、ヨガしています。大好きです」と言うと「私は身体が硬いから・・・」と敬遠される方が意外に多いのですが、この言葉を聞くと、そんなものではないのに、固い方ほどヨガをしたら良いのにと残念に思ってしまいます。

普段、家のこと家族のこと仕事のこと等を考えることに精一杯で、疲れたり悩んだり落ち込んだりすることがありますが、そんな時でもヨガをすると全てを忘れて自分の身体の中だけを見つめることができ、心も身体も正常に戻りやる気が出てきます。

教室の先生方は「ヨガは他人と比べるものではない。自分自身と向き合いましょう」と言われますが、本当にそうだと思います。昨日の自分より、明日につながる今日の自分が大事だと思いました。私にとって、ヨガの時間は『自分の身体とだけ向き合える』とっても大切な時間です。身体が硬い人も、不調な人も、ヨガをすることにより、柔らかくなり楽になり気持ちが上向きになり、きっと笑顔になれると思います。

いつでも温かく笑顔で受け入れてくださる先生方やお友達のいるこの教室を私は大好きです。

私は「いつまでもヨガをやり続けます!」

奈良市  國見仁子

2022/06/09 ヨガで免疫力もつきました。!

本荘先生のヨガを受講して、

当初、胃腸が弱かったのですが総合的な健康づくりの方法(ヨガ、呼吸法、食べ物など免疫力強化方法)を

教えて頂き、コロナに負けない快調な日々を送ることが出来ています。

これも、本荘先生との出会い、ヨガを続けているお陰と感謝でいつぱいです。

これからも、ずっと続けていきたいと思っています。

奈良市  長尾翠瑶(書道家)

2022/06/08 体験日、開始30分で入会を決める!

ドキドキしながらの体験日、なんと開始30分で入会を決めましたが、今では週2回も通っています。

本荘先生の講座は、一つ一つ考え抜かれた意味のある動作、ユニークで分かりやすい説明を繰り返し分かるまでして下さるので安心です。

まさに、ヨガ教室でヨガをしながらプラス講演会で聴いているような心地です。

心と身体に健康的な刺激を惜しみなく与えて下さる指導に感動しています。

毎回、しっかりと汗もかけて、ほぐれていく感覚も味わえた帰り道、私は爽やかなキラキラ美人になっています。

奈良市 井上康子

2022/06/07 ヨガライフ実践中です。

コロナ禍の中、在宅でのデスクワークが増え、元々体が硬いこともあってか、50才を目前に常態的に腰痛に悩まさるようになりました。

そのような中、ホームページを目にしたヨガライフ西大寺校に興味を持ち、思いきって電話をかけ、体験レッスンに参加してみることにしました。

体験レッスンでは不安もありましたが、先生方がヨガの目的やポーズを丁寧に教えて下さり、また大変明るいお人柄もあり、とても楽しかったことを覚えています。

それから週1回のペースで通校し、約1年が経過しました。現在は腰痛に悩まされることも、ほとんどなくなりました。また、これまで様々なヨガのポーズなどを教えて頂き、大半は上手く出来ませんが(笑)毎回楽しくさせて頂いております。

個人的には指先から手足の揉みほぐし、腹式呼吸、シャバ・アサナがお気に入りです。

身体へのアプローチを通じ、自然と心がリラクックスしてきます。

その事が解っただけでも、自身の大きな財産となりました。ありがとうございます。

奈良市  出口 晴敏