ヨガライフ
奈良西大寺校
奈良県奈良市西大寺国見町1-7-7  近鉄西大寺駅南口徒歩3分
主宰 本荘

   体験料
   1,000円
清潔なロッカールーム完備
      大山雅美
      植村直子
      飯田尚子
      横谷良子
      藤田育代
      本荘妙子
           
ご案内


初めてヨガを体験される方には、ご都合が付けば
月曜日13:00~の講座をお勧めしています。


体と心をほぐし癒して、自力で不調を治せるように、体の硬い方、体力が弱い方でも出来るように優しく、毎日開講しているヨガの専門校です

曜日・時間を振替えての受講が自由にできます。授業は「楽しく」をモットーにしています。西大寺駅南口から徒歩3分です。


30数年・数万人の指導実績をもつ本荘妙子主宰と経験豊富な講師陣が、充実した指導を責任を持って行なっています。

まず、1,000円で気軽に体験してみて、納得して頂いてからご入会頂いております。
ご都合の良い曜日・時間でお申込みください。

            お電話かメールで予約して頂いて、開講15分前に動きやすい服装、体の下に敷くバスタオルかヨガマット、お飲物、5本指靴下をご持参ください。
初めてヨガをされる方も安心して参加して下さい。入会を強いることは決してありません。


当教室のヨガは、老若男女、体の硬い柔らかいを問わず誰にでも出来ます。

いきなりヨガの動作をするのではなく、心臓から一番遠い右足の指の関節から順に呼吸に合わせて、全身の関節や筋肉をゆっくり動かし、意識を自分の体の中に集中しながら、心と体のバランスを取ることから始めます。
 
「体が硬いので」とか「ヨガは難しい」とか思って、敬遠しがちな方に最適です。


◎当教室の特色
講師自身が実践しているヨガを生活の中に取り入れる方法(食生活・姿勢・骨盤調整・呼吸法など)を丁寧に
わかりやすく楽しく<ヨガライフ>として指導しています。肥満・腰痛・肩こりなどの諸症状の緩和解消などの効果が期待できます。身体に無理することなく自然に体調が良くなっていきます

本荘妙子              中西由美子                 池田京子


明るく広い癒しの空間スタジオ
約130平米・両面採光・鏡張り
ヨガ専門の絨毯敷きです

駐車場は近くに1回200円で用意しています。
日時<年4期> 4・5・6月春期(連休中は休講)
7・8・9月夏期(お盆は休講)
10・11・12月秋期(年末は休講)
1・2・3月冬期(年始は休講)
入会金 不要
受講料 1ヶ月5,400円の3ヶ月分(12回)16,200円を前納。
※途中入会は、随時受付け致します。期中残りの講座回数分のみご負担頂きます。
体験料 1,000円で納得の上、ご入会下さい。
講師 本荘妙子主宰 他ヨガライフ所属講師陣
[お問合せ]住所〒631-0823 奈良県奈良市西大寺国見町1-7-7 電話0742-47-3633(留守の場合は、折り返しお電話させていただきます)

24時間WEB予約




近鉄大和西大寺駅南口から徒歩3分。近商ストア角南へ80m。

タイムテーブル
                                                                               
開講時間
10:00~
11:30
やさしいヨガ
池田京子
月3回の開講
総合ヨガ
本荘妙子
藤田育代
やさしいヨガ
池田&飯田
本荘妙子
総合ヨガ
大山雅美
本荘妙子
総合ヨガ
藤田育代
総合ヨガ
中西由美子
13:00~
14:30
総合ヨガ
本荘・大町・国見

初体験
推奨講座
総合ヨガ
本荘妙子
深水裕子
総合ヨガ
本荘妙子
飯田尚子
総合ヨガ
中西由美子
本荘妙子
総合ヨガ
植村直子
やさしいヨガ
藤田育代
18:30~
20:00

  総合ヨガ
本荘妙子
総合ヨガ
植村直子
横谷良子
   


お客様の声&お知らせ

2018/10/15 自分の身体は自分で整えることが出来ると確信しました。

毎週1回整体に通っていたのですが,それが週2回となっても疑問に思わず他力本願で過ごしていました。2月末,友人の森下さん共々「YOGA」というカードに出会い,「そうだ!このままではいかん!」と,迷わず本荘先生の教室を体験受講。私は,体が硬くてパッツンパッツンなのですが,足指から順に無理なく自分の身体に向き合えるプログラムで,徐々にほぐれ,活性化していく身体をじっくり体験できました。即入会。覚えも悪くてできないことはいくつもありますが,そんな自分をOKにしていただける教室の雰囲気が心地良いです。本荘先生が案出された深呼吸や様々なことを研鑽された先生が生徒に伝えようとしてくださる彩りのあるお話も毎回楽しみです。長年,ヨガとは無縁な体質だと思っていただけに,腰がだるくて,詰り感があって伸びない状態が受講後に解消していた時は驚きでした。自分の身体を整えることができるのは自分!であればとても便利で安心です。もう他力本願は卒業して,主体的に自分の身体に向き合った生活を心掛けていきたいと思っています。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。  精華町 山本 智子

2018/04/04 ヨガの効果、恐るべし!

ヨガライフに通い始めて、3回目にその凄さを感じました。50歳を過ぎて、体の衰えと精神的な疲れが気になり、ヨガを始めてみることにしました。初めはヨガのゆっくりした動きや、頑張り過ぎない筋トレで効果があるのかなと思っていましたが、体験して2・3日経つと、気になっていた腰痛がましになっているような気がしました。私は、体も硬いしヨガは全くの未経験者なので、ゆっくりリラックスできればいいかなと言う気持ちで、のんびりやっているのに体が楽になってきているのを実感しました。ヨガって凄いかも、「ヨガ恐るべし」だなと確信しました。何もわからず、なんとなくではじめたのですが、もっとヨガを勉強して、生活に取り入れられるようしたいなと思っています。思い切ってヨガをはじめて良かったとの思いと共にヨガライフ西大寺校での素晴らしい先生方との出会いに感謝して、これからもより楽しみたいと思います。    児玉裕江   郡山市

2018/02/10 体験して「良いわ!これならデキルわね!」と即、入会しました

友人の笠井さんと一緒に入会して、もう一年半になりますが、「自分の命、身体は自分で守りましょう」「全身の筋肉を鍛えましょう」との本荘先生のお言葉に支えられて、歳と共に衰えると思っていた筋力も自分の力でどんどん鍛えられているのを実感するようになり、毎週のレッスンが待ち遠しくなってきました。先生はベテランの生徒も新しく始めた方もわけ隔てのない気配りで指導してくれますので安心です。キメポーズばかりのヨガが多いと聞く中、ヨガライフに出会えましたことを心から感謝しています。玄関からトイレまで一杯の季節の花に迎えられるのもお花が大好きな私の楽しみでもあります。これからも命を守るためヨガライフを長く続けていきたいと思います。  林 啓子  郡山市

 

身体が硬くていつも情けない思いをしていましたが、「笑いヨガのポーズ」の時、先生から私の大声の笑い方と動きが良いと誉めて励まして頂いて頑張っています。お陰で毎週、楽しむためにヨガライフに通うようになりました。今では、ヨガでストレスも発散していますが、すがすがしく一週間を過ごすためにヨガライフに通わずには居られなくなりました。忙しい時には、自分の都合の良い日時に変更できるので有り難いです。命の続く限りヨガライフを続けたいと思っています。  笠井直美  郡山市

 

2017/12/27 「これだ・・・!」すぐに入会しました。

気軽な気持ちで一日体験を受けたところ「ヨガは心と体の健康法」ということを教わり、「これだ・・・!」と思ってすぐに入会を決めました。リンパマッサージ、ポーズ、呼吸法、瞑想と二時間弱、ゆったりとした気分で体が整えられていくのが分かりました。もちろん、本荘先生のお話一言一言が前向きな気持ちにさせてくれます。少しずつヨガを毎日の生活習慣にして心と体を安定させ、明るく楽しい生活を送れるようにと思っています。 生駒市在住 主婦 深水裕子

2017/09/07 私にもできて嬉しい!楽しいヨガでした。

とにかく楽しいトークの本荘先生、笑いの絶えないレッスンです。体内のことや食事、考え方について、色々なことを教えて頂いています。私は仕事をしながらのヨガですが、振替も出来、他の先生方も魅力溢れる方ばかりです。冷え症で堅い体ですが、確実に良くなっています。家でもマッサージや呼吸法をしないと落ち着きません。ヨガに出逢わなければ今のこの体はなかったと思います。これからも先生のような体を目指してヨガを楽しみたいと思います。 奈良市  切池聡美